クリック
靴の中で足指が曲がる人は要注意。足の変形症「ハンマートゥ」の原因・対処法について説明します
2025/02/01
2025/08/05
ハンマートゥ(Hammer Toe)とは?
ハンマートゥとは、足の指が関節で曲がり、金づちのような形になってしまう状態を指します。主に第2〜第4趾(人差し指〜薬指)に発生しやすく、進行すると痛みや歩行障害を引き起こします。
ハンマートゥの症状
・指の変形:関節が曲がり、地面から指が浮く
・症 状:靴を履くと圧迫されて痛みがある。関節の上がこすれてうおのめができる
・歩 行:指が浮くと踏ん張りが効かず、歩行が不安定になる
ハンマートゥの原因
履いている靴が自分に合っていない
・つま先が狭い靴(ハイヒール、パンプス)
指が圧迫され、関節が曲がるクセがつく
・サイズの合わない靴
大きすぎる靴は足が滑り、指を曲げて踏ん張るクセがつく
筋肉のアンバランス
・足の筋力低下
加齢や運動不足により、足の筋肉が弱まり指が変形しやすくなる。
・指を曲げる筋肉の緊張
長時間の立ち仕事や足に力が入ることで筋肉が過剰に緊張し、指が曲がりやすくなる。
遺伝的要因
・遺伝的な骨格の特徴
家族にハンマートゥの人がいると発症しやすい。
ハンマートゥの対処法
足の指が窮屈に感じたり痛みがある場合は早期につぎの対処をおこないます。
靴のサイズや形を見直す
・場合によって使う靴を使い分ける
仕事でハイヒールやつま先の狭い靴を履く人は、普段は幅が広くてゆったりした靴を選ぶようにしましょう
・クッション性の高いインソールを使用
「アシトレパーソン」のような足の機能をサポートするインソールを活用する
・ハイヒールを見直す
ヒールが高さとつま先の狭さで指が窮屈になります
ストレッチやトレーニングを行う
・足指のグーパー運動
足の指を開いたり、グーにしたりを繰り返す。自在に動かします
・タオルギャザー運動
タオルを床に置き、足の指でつかんでたぐり寄せる
・指のストレッチ
指を一本ずつ曲げ伸ばし筋肉をほぐす
専門家による治療を受ける
・手技療法を受ける
筋肉に刺激を入れて筋肉の状態を改善させる
・電気治療を受ける
手技療法と合わせて症状改善を試みる
毎日のセルフケアで症状を改善する
1. 適切な靴選び
→ つま先が広い靴を履く
2. 足の筋力トレーニング
→ 足指を動かし、筋肉のバランスを整える
3. ストレッチ・マッサージ
→ 足指の関節や足裏をほぐし、柔軟性を高める
4. インソールや足指パッドを活用
→ 足指への負担を減らし、変形を予防する
5. 早めの対処が重要
→ 違和感を感じたら、すぐに靴や生活習慣を見直す
まとめ
ハンマートゥは靴の選び方や筋力のバランスが大きく影響します。初期段階で適切な対処をすれば進行を防ぐことが可能です。特に、足の筋力トレーニングや適切なインソールの使用が効果的です。もし関節が固まっているなど症状が進行している場合は、専門家に相談し、適切な治療を受けることをおすすめします。
鹿児島市・姶良市のつながり整骨院では、ハンマートゥのケアとしてインソールの調整や足の機能改善の施術を行っていますので、気になる方はぜひご相談ください!
肩こり・腰痛・ひざ痛・しびれ スポーツでのケガでお困りの方お任せください! ■つながり整骨院HP https://tsunagari-gr.co.jp/ ■店舗情報 とそ本院 つながり整骨院 〒890-0081 鹿児島県鹿児島市唐湊4丁目5−7 099-250-7647 和田院 つながり整骨院 〒891-0143 鹿児島県鹿児島市和田2丁目2−2 1F 099-266-3303 吉野院 つながり整骨院 〒892-0871 鹿児島県鹿児島市吉野町5373−17 099-244-8151 中山院 つながり整骨院 〒891-0108 鹿児島県鹿児島市中山2丁目45−3 099-210-1222 姶良平松院 つながり整骨院 〒899-5652 鹿児島県姶良市平松4951−1 0995-56-8851 下田院 つながり整骨院 〒892-0873 鹿児島県鹿児島市下田町1359−1 099-295-8080 城西院 つながり整骨院 〒890-0041 鹿児島県鹿児島市城西1丁目22−5 099-296-7899 辛い事故の症状・専門知識を持ったスタッフが対応!交通事故専門弁護士との連携した体制でサポート! ■交通事故のお悩み・相談窓口 あなたの「こんな施術家になりたい!」を実現する。施術を通じて夢をカタチに! ■(株)つながりグループ 求人情報 https://recruit.tsunagari-gr.co.jp/ 肩こり・腰痛・О脚でお悩みの方、 10年前の動きやすいカラダにリメイク!カラダが動く感動体験を! ■整体院 姿勢の極みHP
アクセスに合わせて10店舗から選べる!
ご予約はこちら