施術について
TREATMENT
このようなお悩みはありませんか?
- どこに行っても痛みが引かず諦めている
- 身体の痛みがあり病院で診てもらったが加齢によるものと言われ、治すのを諦めている
- 頭痛や腰痛を痛み止めを飲んで済ませてしまっている
- 膝や腰が痛くて、運動や旅行やレジャーを楽しめない
- 病院を受診したが異常はないと言われたのに痛みがある
- 忙しい為、気軽に、手短に、待ち時間なしで体をケアしてほしい
つながり整骨鍼灸院グループでは 国家資格者(柔道整復師・鍼灸師)が急な痛み・慢性疲労の原因の 根本回復を目指します!
対応できる症状リスト施術メニュー
-
トリガーポイント施術
筋肉のしこりや硬結(トリガーポイント)が原因で起こる痛みや不調を改善するための施術です。
-
ハイボルト施術
高電圧の電気刺激を用いて、痛みや炎症の早期改善、神経症状の緩和、筋肉の回復を促進する最先端の電気治療です。
-
背骨・骨盤矯正施術
体の土台である骨盤や背骨のバランスを整えることで、様々な不調の根本改善を目指します。
-
筋膜矯正施術
全身を覆う「筋膜」のねじれや癒着をリリースすることで、体の痛みや不調を改善し、本来の体の動きを取り戻すことを目的とした施術です。
-
鍼(はり)施術
髪の毛ほどの細い特殊な鍼を用いて、体の特定の部位(ツボや痛みの原因となるポイント)を刺激することで、身体が本来持つ自然治癒力を高め、様々な症状を改善に導く東洋医学に基づく施術です。
-
KISO tore-キソトレ-
身体の土台となる「基礎」に焦点を当て、根本的な身体能力の向上と痛みや不調の改善を目指すトレーニング・施術プログラムです。
-
スポーツ外傷施術
スポーツ中に発生した怪我(外傷)や、繰り返しの動作によって生じる障害(スポーツ障害)に対して、専門的な知識と技術で対応する施術です。
-
スポーツトレーナー
怪我の予防からパフォーマンス向上、安全な競技復帰まで、アスリートの皆様をトータルで支えます。
-
О脚矯正
骨盤や股関節、膝、足首のバランスを整えることでO脚を改善し、見た目の美しさだけでなく身体の不調の改善や将来的なリスク軽減を目指します。
お悩みから探す
-
頭・首のお悩み
-
肩・腕のお悩み
- 小指・薬指・手のひらのしびれや痛み、麻痺がある
- 手の握力が低下し、握りにくくなってきた
- 手首がひどく痛い、手や指がしびれる
- 手首の小指側に痛みが出る、ひねる動作をした時に手首に痛みを感じる
- 手首を使う動作が多く、手首が痛い
- 指を動かす際に痛みが生じる、指を曲げると引っかかって元に戻らない
- 物をもったときやパソコンを操作する際、テニスなどの運動中に肘に痛みが生じる
- 細かい動作がしにくく指先が動かしにくい、指先が冷たく感じる
- 肘の内側が痛い、ゴルフを始めてから肘に違和感がある
- 肩こり、首こりがひどい、痛くて腕が上まで上がらない
- 肩周りに負荷がかかり痛みや違和感を感じ、全身の疲労感が取れない
- 腕がしびれる、腕が重くてだるい
- 腕や足を強打し青あざが出来た、腫れて痛い、手足にしびれが出てきた
- 腕を上げる動作で腕が痺れる、肩周辺に痛みやだるさが出る
- 膝や股関節が痛い
-
腰のお悩み
-
膝・脚のお悩み
- お尻から太ももの後ろが痛む、太ももの後ろが痺れて足が動かしづらい
- かかと・アキレス腱が痛い
- スネ周辺に痛みがある
- 下腹部がぽっこりしている、お尻が横に広く見える、下半身が太りやすい、扁平足気味
- 大会直前に捻挫や肉離れなど急な怪我をしてしまった、安静にしているが回復しない
- 太もも〜ふくらはぎ〜膝の裏〜足首などが痛いが、どこが痛いのかはっきりせず炎症症状もない
- 患部が異常に内出血や腫れが強い、冷や汗をかくほど痛みが強い、怪我をしたところが変形している
- 手足の感覚が通常よりも鈍い気がする、手足に力が入りにくい
- 普段からお尻や太もも周囲がこわばる
- 立った時に左右の膝の間に隙間がある、足がむくんでる
- 股関節が左右同じように開かず痛みがある、前後左右に動かしづらい
- 股関節が痛い
- 背中や腰が痛い、背中や腰が曲がってしまっている
- 膝がだんだん外側に変形してきている、膝の形が気になる
- 膝が痛くて歩くことが困難、正座ができない、曲げ伸ばしができない
- 膝に腫れがある、膝周辺が赤くなっている
- 膝の内側が痛い
- 膝の外側が痛い
- 足がしびれるようになった
- 足の付け根に痛みやしびれを感じる、足が熱くなり寝れない
- 足の小指の付け根が腫れている、変形している、小指の爪が薬指に刺さる
- 足の指が痛い、母指の飛び出しを指で押すと痛む、親指の角度が気になっている
- 足首を捻ってしまった、足首に痛みがある、腫れていて押すと痛い
- 運動中、足に鋭い痛みを感じた・急に動いて痛めた、強い筋肉痛に似た症状が続いている
-
交通事故に関するお悩み