つながり整骨鍼灸院グループ

メニュー

交通事故施術について

TRAFFIC ACCIDENT TREATMENT

交通事故施術は、保険適用で 無料になる可能性があります。

事故の種類 料金について
自爆事故(自損事故) 人身傷害保険適用で自己負担金0円
バイク事故 自賠責保険適用で自己負担金0円
自転車事故 自転車保険(賠償保険)適用で自己負担金0円

「物損事故」 増えています!

  • 「物損事故」で届け出を出してしまっていても接骨院で施術 できる可能性があります!

    車に衝突され、事故の直後は痛みがなく物損事故で処理を行ったケースであっても人身事故と同じように相手の自賠責保険で施術費が0円になる可能性があります。

  • 自損事故でも保険適用

    交通事故は相手がいる人身事故ばかりではなく、ご自身単独で起こしてしまう自損事故もあります。自損事故は、自身が単独で起こす事故の為、自賠責保険が適用されません。しかし、自損事故はご自身の任意保険を使用して治療することもできる場合もございます。自損事故でもケガをした場合は、任意保険を使って0円で治療を受けることができます。

  • 加害者でも保険適用

    加害者の場合、ご自身で加入している任意保険を使用することで通院することが可能なのです!任意保険の中の「人身傷害保険」や「搭乗者傷害保険」などを使用することで加害者になってしまった場合でも交通事故治療を0円で受けることができる可能性があります!

※任意保険とは、自賠責保険のような強制保険とは違い、ご自身の意思で加入、非加入を決めることができる保険のことです。

交通事故のケガ・むち打ちの施術がつながり整骨院グループで受けられます!

  • 交通事故・むち打ち施術
  • 自賠責保険適用で窓口負担0円
  • 夜8時まで受付・土日・祝日も受付
  • 徹底した個別対応でお悩みを解消し、辛い痛みに根本施術します
  • 当院に転院・併院できます
施術の詳細はこちら

もし事故に遭ってしまったら…

交通事故発生

  • 痛みがあるので診てもらう
  • 痛みはない少し心配なので診てもらう
  • 痛みはないので診てもらわなくて大丈夫
  • つながり整骨鍼灸院へ

    • 早期回復
    • 再発予防
    • 保証面の相談
  • そのまま放置
  • 元気な体に回復!

    • 再発しにくい身体作りも完了
    • 後遺症の心配もなし
  • 後々になって様々な不調が出てくる

    • 頭痛・めまい
    • 吐き気
    • 手足のしびれ
    • 首や腰の痛み

一人で悩まずに、まずはつながり整骨鍼灸院グループへご相談ください!

交通事故に遭ったあとの流れ

1. 警察署(110番)にお電話する

警察に連絡をして損害事故と人身事故の対処をしてもらいます。

2. 保険会社にお電話する

ご自身のお車にかけている保険会社に連絡をして事故に遭った旨をお伝えください。 その後手続きをご案内していただけます。

3. 病院で診断書を出してもらう

病院に受診し診断書を出してもらいます。 ※交通事故では、後から痛みが大きくなるという特徴があります。 少しでも症状があれば一度受診いただくことをお勧めします。 もちろん、数日後に症状が出た場合、それから受診いただいても大丈夫です。

4. 診断書を警察署に提出

病院で出してもらった診断書を警察署に提出し、人身事故の手続きをしてください。

5. 保険会社に「つながり整骨院に行く」ことを伝える

保険会社に連絡をして、当グループ院で交通事故施術を受診することをお伝えください。 警察署での人身事故手続きや保険会社への連絡がお済みでない場合、窓口でのお会計時に保険が適用されませんのでご注意ください。

6. 当グループ院にお越しください

保険会社の承諾を得ましたら、当グループ院までお電話ください。 むちうち(頚椎捻挫)、腰部捻挫・打撲、肩の打撲、腕・足の捻挫・打撲などは当グループ院にてしっかり対応致します。

よくある質問

交通事故でケガをしてしまった場合、「どこへ通院するか?」「通院にかかる費用は?」「通院にかかる期間は?」というお悩みの声を聞きます。 よくある質問をまとめていますので、交通事故でのお困りのときは参考にしてみてください。

交通事故に遭ってしまったら、どうすればいいの?

まずは警察に届け出を出しましょう。 自賠責保険で治療を受けるときに事故証明が必要となります。

交通事故の治療はどこですればよい?

交通事故のケガは、接骨院・整形外科で治療をすることができます。 通院は、整形外科と接骨院の併用が可能です。通院先は、患者さまが選ぶことができます。 交通事故直後からご通院していただくことが可能です。 お気軽にお電話にてご相談ください。

交通事故に遭い「むちうち」と言われました。整骨院で治療できますか?

はい、治療可能です。

交通事故の通院期間は?

交通事故の程度により異なりますが、一般的には3ヶ月~6ヶ月程度通院される患者さまが多いです。 後遺症を残さないためにも最後まで治療を続けることをおすすめします。

交通事故後にいきなり通院してもいいの?

当院は予約優先制となっております。 当日のご予約も可能です。お電話にてお問合せください。

鹿児島市・姶良市を中心に 10店舗を展開中!

※鍼灸施術はとそ鍼灸院のみで受け付けております。

店舗を探す