つながり整骨鍼灸院グループ

メニュー

トリガーポイント施術

様々な痛みの原因を特定し、根本から改善!!

トリガーポイント施術について

トリガーポイント施術は、筋肉のしこりや硬結(トリガーポイント)が原因で起こる痛みや不調を改善するための施術です。このページでは、トリガーポイント施術について詳しくご紹介します。

1. トリガーポイントとは?

トリガーポイントは、筋肉の中にできる非常に過敏な点です。押すと強い痛みを感じたり、関連痛として体の離れた場所に痛みを引き起こしたりすることがあります。肩こり、腰痛、頭痛など、様々な慢性的な痛みの原因となっていることが多いです。

2. 施術の目的と効果

トリガーポイント施術は、このトリガーポイントを特定し、適切な刺激を与えることで筋肉の緊張を緩め、血行を促進し、痛みを根本から改善することを目指します。期待できる効果は以下の通りです。

痛みの軽減: 肩こり、腰痛、首の痛み、膝の痛み、坐骨神経痛などの慢性的な痛みを和らげます。

可動域の改善: 筋肉の緊張が和らぐことで、関節の動きがスムーズになります。

姿勢の改善: 筋肉のバランスが整い、歪んだ姿勢が改善されます。

自律神経の調整: 筋肉の緊張が緩和されることで、リラックス効果が高まり、自律神経のバランスが整うことも期待できます。

3. 施術の流れ

一般的なトリガーポイント施術の流れは以下の通りです。

問診と検査: 痛みのある部位や症状について詳しくお伺いし、トリガーポイントの位置を特定するための検査を行います。

施術: 特定されたトリガーポイントに対し、手技や必要に応じて鍼などを用いて適切な刺激を与えます。痛みを感じることもありますが、その都度お声がけしながら調整します。

施術後の確認と説明: 施術後の体の状態を確認し、今後の施術計画や日常生活での注意点、セルフケアの方法などをご説明します。

4. 施術料金

料金については、1回2,200円となります。保険適用については、症状や状況によって異なりますので、まずはお気軽にご相談ください。

5. 当院のトリガーポイント施術へのこだわり

当院では、患者様一人ひとりの症状と体の状態を詳しく把握し、最適なトリガーポイントを特定することを最も重視しています。経験豊富な施術者が、手技による丁寧なアプローチで、深部のトリガーポイントにまでしっかり働きかけ、根本的な改善を目指します。日常生活での姿勢や癖なども考慮し、再発しにくい体づくりをサポートいたします。

6. よくある質問 (FAQ)

トリガーポイント施術は痛いですか?

トリガーポイントに刺激を与える際に、一時的に「ズーン」とした痛みや響くような感覚を感じることがありますが、これは効果が出ている証拠です。我慢できないほどの痛みではありませんのでご安心ください。

施術後、だるさが出ることがありますか?

施術後に一時的に体がだるくなったり、重く感じたりする「好転反応」が出ることがあります。これは体が回復に向かっている過程で起こる自然な反応ですのでご心配ありません。

何回くらい通えば効果が出ますか?

症状の程度や期間によって異なりますが、数回の施術で改善が見られる方もいれば、継続的な施術が必要な方もいらっしゃいます。初診時に詳しくご説明させていただきます。

鹿児島市・姶良市を中心に 10店舗を展開中!

※鍼灸施術はとそ鍼灸院のみで受け付けております。

店舗を探す