スポーツ外傷施術
- 捻挫や肉離れなど急な怪我をしてしまった
- 大事な試合や大会直前に怪我をしてしまい困っている
- 野球肘や肩関節の痛みがありスポーツができなく悩んでいる
- オスグッドやジャンパー膝で安静にしているが回復しない
- スポーツのパフォーマンスを更に向上させたい
- どこに通っても痛みや辛さが取れない
- 踵骨(かかと)の痛みがなかなか取れない
なぜスポーツ障害や外傷は起きるのか?
スポーツ障害には、野球肘・テニス肘・・オスグッド・シンスプリント・ランナー膝・ジャンパー膝などさまざまな種類がたくさんありますが、多くの場合は、運動のやり過ぎによる過度の負担(オーバーユース)が原因となります。
運動やスポーツが好きな方ほど体に負担を掛けることが非常に多く、なかなか症状が改善しないとお悩みの方も多いと思われます。
オーバーユースの他には、スポーツや運動中で偏った体の使い方をされることが多く、体のバランスが崩れてきます。
その状態での運動は、更に体への負担が強くなり、当然怪我もしやすくなります。
また、痛めた場所を放置して運動を続けることで、痛い場所をかばって体のバランスを崩し、更に症状を悪化させてしまい、ケガや故障がクセづいてしまうことにも繋がってしまいます。
ケガや故障をしない体を作っていくこと、正しく体を使う知識を身につけることが大事になります。
スポーツ外傷が改善しない理由とは?
・スポーツ障害が改善しづらく・悪化していく理由
怪我やスポーツ障害の際は、一般的に痛み止めのお薬や湿布、テーピング固定などを行うことが非常に多いと思います。
しかし、怪我をしてしまった原因、怪我をしない体の使い方をしっかり身につけていかないと、何度も同じ場所を痛めてしまいます。
「捻挫癖がついてしまっている」「膝の痛みと付き合いながら練習している」「肘に不安や痛みを抱え投げている」といった悩みも多く患者様から伺います。
また、肉離れ・捻挫・打撲・シンスプリント・ランナー膝・テニス肘・野球肘・オスグッド・ジャンパー膝など、怪我や障害の種類によって適切な施術方法は変わります。
また、一時的に施術するだけでなく、体の使い方(フォームや、トレーニング、練習方法、姿勢)などを必要に応じて変えていく事の方が重要です。
スポーツを心から楽しむためにも、怪我をした場所の痛みを緩和するだけではなく、怪我しにくい体にするにはどうしたらよいかを考えた上での対応が大切です。
スポーツ障害や外傷に対する当院の施術方法とは?
つながり整骨鍼灸院グループのスポーツ障害・外傷施術法は?
つながり整骨鍼灸院グループでは、「トリガーポイント施術」「背骨骨盤矯正」「特殊電圧」「筋膜矯正」の施術でスポーツの怪我や症状に対して早期にアプローチしていきます!
痛みを早期緩和し次の段階は怪我やスポーツ障害を起こさないようにする為に痛みの根本原因にアプローチしていきます。
怪我や痛みが緩和したとしても、悪い体の使い方のままスポーツを継続してしまうと、また同じように負担がかかり、再び怪我をしてしまうことにつながります。
その為、痛みが緩和した後には、骨格・姿勢の改善と、体の正しい使い方の指導を行っていきます。
患者様からは、痛みが緩和しただけではなく、「来る前より体が柔らかくなった!」「体が動かしやすくなった!」「競技の記録が向上した!」といった嬉しいお声も多く頂いています。
スポーツを長く楽しめるように、怪我や痛みにお悩みの方は、ぜひ一度、つながり整骨鍼灸院グループにへご相談ください。頑張るアスリートを応援しています!!
施術内容について
運動生理学、解剖学を基に処置、施術を行い早期回復へと導きます。足関節の捻挫では、つながり整骨鍼灸院グループ独自の整復術、固定術、トレーニング法を駆使して早期回復はもちろんのこと、再発を予防することが可能です。