・当院を選んでいただいた理由をお聞かせください
近くて、楽しく来れそうだったから。
・どのような症状でお悩みでしたか?
猫背
・施術を受けてどのような変化がありましたか?
通うごとに姿勢が良くなっていく実感があった。
・これからご来院される方にメッセージを!
施術を受けにくつだけでなく、先生達が優しいので、ちょっとした相談事にものってくれます。
猫背は様々な症状を引き起こしてしまう姿勢であり、身体全体に悪い影響を及ぼします。
どんな症状が引き起こるか、以下で確認してみましょう。
頭痛、脳梗塞
眼精疲労
肩こり、首こり
椎間板ヘルニア、腰痛
膝、股関節痛
便秘、胃もたれ
胸やけ、息苦しさ
免疫力低下
判断力、思考力の低下
自律神経失調症
たかが猫背とそのままの状態にしていると、症状はさらに悪化し、痴呆や認知症になるリスクも高くなります。
早めに改善することをお勧めします。
・日本人特有の骨格、体型→日本人は平たい体型で欧米人と日本人では骨格が違います。
日本人は背筋や臀部、ハムストリングスなど背面の筋肉が発達しづらいことがあります。
・生活様式の変化→最近ではリモートワークなども増え同じ体勢でのpc作業がさらに増えてきました。
またスマートフォンなどの普及で長時間同じ姿勢が多くなり、首や背中、腰が前かがみになり固まってしまいます。
また小学生から腰痛や肩こりを感じる子も増えています。その背景にはランドセルが重く姿勢が崩れやすいこと、ゲームの普及などが挙げられます。
・運動不足→身体をまっすぐに維持するためには、バランスの良い筋肉が必要です。
運動は姿勢を維持するために必要不可欠なものです。
・先天的なもの→生まれつき骨格、関節の形状で猫背な場合、側弯症などで骨が変形している場合もあります。
猫背はよくないと誰もが分かっています。なので多くの方は姿勢を正そうとします。
しかし、なかなか改善できなかったり、逆に腰が痛くなったりしたことはないでしょうか?
それは猫背になっている根本の原因がはっきりとわからないままストレッチやエクササイズ、トレーニングで改善させようとするからなのです。
猫背を解決するためには、骨盤と肩甲骨、首の位置を調整する必要があります。
また猫背になるのは、筋肉が衰えて硬くなることが大半の原因となります。その為筋肉の柔軟性と姿勢を維持する筋力が必要になります。
猫背で悩まれている方は整骨院や整形外科で一度専門的に診てもらいどこに原因があるのか確認し改善していくことをお勧めします。
つながり整骨鍼灸院グループでは、症状の根本改善を目指します。
関連する筋肉の柔軟性を高める施術に加えて、姿勢の改善、ストレッチ、私生活指導を行います。
また、痛みが強い場合、負担がかからないように無理な施術はせず、必要最小限の負荷で施術を行うことを心がけています。
「このまま痛みが続くのかな…」
「痛みの原因がわからない…」
「歩けなくならないか不安…」
「早く運動できるようになりたい」
と不安に思っている方はいらっしゃいませんか?
つながり整骨院グループでは、放置せずに適切な処置を施すことができる独自の技術があり、多くの方から好評いただいております。
つながり整骨院グループでは、体のメンテナンスのために沢山の方が通っておられます。
猫背は放置せず、一度、鹿児島市・姶良市を中心に9店舗展開中のつながり整骨院グループへ是非一度ご相談ください!