つながり整骨鍼灸院グループのアキレス腱炎施術

アキレス腱炎

こんな症状でお悩みではありませんか

  • スポーツをしているとアキレス腱が痛くなった
  • 朝起きた時動き始めが一番痛い
  • 歩いているだけでも痛みがある
  • 薬を飲んでも湿布を貼っても良くならない
  • 痛くて大会に出れない

そもそもアキレス腱とは?

ふくらはぎを構成する筋肉は「腓腹筋(ひふくきん)」「ヒラメ筋」です

これらを合わせて「下腿三頭筋」と呼び、爪先立ちや地面を蹴って歩くなど、足の底屈運動に関与します。この筋肉から踵骨に伸びる厚い腱をアキレス腱と呼びます。成人で長さが約15cm程度あり、人体最大であり最も強い腱といわれています。

ギリシア神話英雄アキレスの唯一の弱点として、その名がつきました。

アキレス腱炎とはどんな症状?

アキレス腱炎とは、かかとやふくらはぎの下が痛い、つま先立ちで痛い、動き出しで踵が痛いなどの症状がある場合は、アキレス腱炎の可能性があります。

アキレス腱が過敏(炎症)な状態になり日常生活・運動中に支障をきたす場合があります。

なぜアキレス腱炎は起きるのか?

アキレス腱炎の原因

アキレス腱は踵の筋肉と骨を繋ぎます。ここで小さな損傷・断裂・再生が繰り返し起こることで、腱そのものに炎症が起こった状態です。「扁平足」の方にも多いです。

扁平足とは

​​扁平足とは、足の裏にある土踏まずが潰れ、足裏が平らになった状態です。激しい運動をする人は痛むこともありますが、トラブルはありません。土踏まずは大人になるにつれて徐々に高くなるため乳幼児の頃は誰でも扁平足です。

扁平足の状態で、長い時間の歩行・激しい運動・仕事をし続けると、膝や股関節を痛めてしまうこともあります。 足の裏が広がると靴のサイズが合わなくなり、外反母趾になる可能性もあります。 年齢を重ねたことによる筋力の低下、腱の変形や体重の負荷が原因です。

症状が改善しない理由とは?

アキレス腱はランナーに多い症状です大きな特徴として運動開始直後の痛みです動いていれば痛みが軽減するような感覚になりそのままにしている方も少なくありません

長引くかたは半年間痛みが軽減しない場合が、ありますので早めの対処をおすすめします。アキレス腱炎を治療しないまま放置すると、アキレス腱は水分が減って硬くなっており、より負荷を受けやすくなっています。 そのような状態で一度に大きな負荷がかかると、アキレス腱が断裂してしまう可能性があります

アキレス腱炎のストレッチ方法は?

足首をゆっくり回す。足を前後に開き、後ろに引いた足の膝裏を伸ばした状態でアキレス腱を伸ばす。

次に、同じ足の膝を少し曲げた状態で、アキレス腱を伸ばす←この姿勢のほうがアキレス腱に負荷がかかります。

鹿児島市・姶良市のつながり整骨鍼灸院グループの施術について

鹿児島市のつながり整骨院グループではアキレス腱炎に対して、患者様ごとに最善の改善方法を提案いたします。

アキレス腱炎による炎症の改善のため、「アイシング」を行い、「テーピング 」でふくらはぎからアキレス腱にかけての運動に制限をすることで安静をはかることが大切です。

筋肉に対してのアプローチ(トリガーポイント施術)足首・股関節の正常な可動域使い方をトレーニングを行うキソトレ。アキレス腱炎を放置すれば疲労骨折などの重篤な問題になりかねません。痛みや違和感、不調を感じる場合はぜひ鹿児島市・姶良市のつながり整骨院グループにご相談ください。

患者様の声

執筆者:柔道整復師 介護福祉士つながり整骨院 吉野院
院長 荒殿 巧己(施術家歴9年)

スポーツの現場に携わりたいという思いから施術家を志しました。
患者様一人一人に合った治療方法で悩みや問題を解決し、痛みのない身体作りを提供していきます!

HOME

店舗を探す

料金表

患者様の声

初めての方へ

スタッフ紹介

対応できる症状リスト

  • 採用情報
  • スタッフブログ